【メディミールいきいき☆にこにこ☆通信】 1月号後編
こんにちは!1月も早いもので本日で終わりですね…
後編も管理栄養士の郡部真未が担当いたします。
どうぞよろしくお願い致します♪
~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~~☆~~~~
後編では、「免役力を高める栄養素や食品」について
ご紹介していきたいと思います!!
~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~~☆~~~~
\(^^)免役機能に関わる栄養素について(^^)/
豊富な食品:赤ピーマン、ブロッコリー、キウイ、じゃがいも など
※腎臓病の方へ
じゃがいもはカリウム量を多く含む為、食べる量には注意が必要です。
効率よくカリウムを除去する為には、表面積を大きく切り、水にさらした後、
茹でこぼしてから食べることがおすすめです。
★ビタミンA
(喉や鼻などの粘膜を保護して、ウイルスを体に取り込むのを防ぐ)
豊富な食品:人参、南瓜、春菊、ほうれん草、鶏卵、牛乳
腸内環境を整えることができます!
★「善玉菌を含む発酵食品」:納豆、キムチ、チーズ、ヨーグルト、味噌 など
★「善玉菌のエサとなる食品」
食物繊維が豊富な食品 :野菜類、きのこ類、こんにゃく、芋類、海藻類
オリゴ糖を含む食品 :玉葱、大豆などの豆類、バナナ、はちみつ など
アリシンは新陳代謝を高め、血行を促す効果があります!
また、ビタミンB1と協力し、糖の代謝を促し血糖値の上昇を抑える効果もあります。
~オススメレシピ~
<南瓜ときのこのガーリック焼き>
〇材料〇 2人分
南瓜 ・・ 1/8個
にんにく ・・ 片分(薄切り)
しめじ ・・ 30g
オリーブ油 ・・ 小さじ1
〇作り方〇
①南瓜は種とワタをとり、7~8mm程のくし切りに切っておく
※切りにくい場合は…
ラップをして一度電子レンジで3~5分程度加熱
市販の冷凍南瓜はそのまま使用できるので便利です!
②フライパンを熱し、オリーブ油、薄切りにしたにんにく中火にかける
③温まってきたら弱火にし、南瓜の両面を焼き、火を通す
④熱いうちに塩を振り、お皿に盛り付け完成
糖質を含む南瓜の量を少なめにし、食物繊維を多く含むしめじの量を増やすことで、
急激な血糖値の上昇を緩やかにします。
★腎臓病の方へ
オリーブオイル×にんにくで食材に香りづけをすることで、塩を入れなくても美味しく食べられます!
オリーブオイルの量を増やしカロリーUPすることも、おすすめです!
この季節を乗り切りましょう(^^)/
最後まで読んでいただきありがとうございました!