減塩と健康は切っても切れない関係?!

おすすめその他ポイントアドバイス味覚持病への対応栄養素

こんにちは!!【メディミールいきいき☆にこにこ☆通信】です!
今回は管理栄養士の酒井菜奈加が担当いたします。
どうぞよろしくお願い致します。

 

~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~~☆~~~~
段々と気温が高くなり、蒸し暑い日が多くなってきましたね。
ジメジメの梅雨が明けたらすぐに夏がやってきます!
皆様いかがお過ごしでしょうか??
~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~~☆~~~~

 

今回は【減塩】をテーマにしてお話したいと思います!

 

耳にたこができる話ではあると思いますが、やはり減塩と健康は切っても切れない関係です。。。
塩分の摂り過ぎは高血圧や体重増加の原因になり、結果として糖尿病を悪化させてしまいます。
また、腎臓病の悪化を防ぐためにも塩分を取り過ぎない事がとても重要です!

—-♪—–♪——-♪——-♪—–♪—–♪——-♪——-♪——-

〇上手に賢く減塩〇

・塩分の多い味噌汁は野菜など具沢山にして、一日一杯を目安にしましょう
⇒だしをしっかりとることで、美味しく食べられます♪

 

・麺類の汁はなるべく残しましょう
⇒汁を残すだけで塩分摂取量を半分ほどに減らすことが出来ます♪

 

・漬物や梅干し、加工食品(ハムやウインナー、練り物)の摂りすぎには注意しましょう
⇒知らず知らずのうちに塩分過剰になっています…(T-T)

 

・レストランなど外食での塩分摂取に注意しましょう
⇒外食での料理の味付けは、家庭で作る料理より濃い味付けになっています。
メニューに塩分量が記載されていることも多いので、意識してみてください♪

・調理をする際は、味付けは最後にしましょう
⇒舌は表面の味に反応するため、表面に味がついていれば美味しく感じられます♪

 

たとえば…
焼き物→下味はつけず、仕上げのみ調味料を使う
煮物 →だしのみで煮て最後に味付け。。。。。。など

—-♪—–♪——-♪——-♪—–♪—–♪——-♪——-♪——-
このように、普段の食生活のなかで工夫することで、
美味しさを損なうことなく減塩することができます!
賢く減塩しながら元気で健康な体を手に入れましょう!

――――――♪―――――――♪――――――