★《《メディミールいきいき☆にこにこ☆通信》》★1月号~後半~
今回は、管理栄養士の【酒井菜奈加】が担当いたします♪
皆さまどうぞよろしくお願い致します(*^-^*)
~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~~
前編はカレーライスの持つ健康効果についてお話しました!
後編では予告通り健康のお悩み別おすすめカレーライスを紹介していきます★
~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~~
【お悩み別!おすすめカレー】
〇便秘改善、むくみ改善 おすすめ⇒グリーンカレー
グリーンカレーといえばココナッツミルクコナッツミルクに多く含まれるカリウムは、血圧を安定させたり、むくみを予防したり、筋肉の働きをコントロールする働きがあります。
〇認知症予防・改善に おすすめ⇒大豆カレー
ターメリックに含まれる「クルクミン」はアルツハイマー病の予防に効果があります!
その吸収を良くしてくれるのが、大豆に含まれる「レシチン」。
レシチンは、脳の働きを活発化させ、記憶力や集中力を高める効果があると言われ、「脳の栄養素」とも呼ばれています。納豆や厚揚げ、豆乳などの大豆製品などもおすすめです。
〇美肌効果、疲労回復、血流改善 おすすめ⇒トマトカレー
トマトに含まれる「リコピン」は生でそのまま食べるより、煮込むことでさらに吸収率がアップするので、カレーに加えるのはリコピンを効果的に食べるおすすめの食べ方です。
また、抗酸化作用など多くの健康効果が期待できます。
〇美肌効果、便秘解消、辛味抑制に おすすめ⇒アボガドカレー
女性に嬉しいダイエット効果が期待できるスパイスのトウガラシ。
ですが、「辛いのが苦手」という人も多いはず。
そんなときにアボガドをトッピングすれば、トロリとした食感で辛味も抑えられます。
さらにアボガドはビタミンEを豊富に含んでいますので、更年期症状の軽減も期待できます。
また、食物繊維が豊富で便秘解消にもおすすめです。
~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~~
【オススメレシピ】
美肌効果、疲労回復、血流改善
トマトカレー
材料 (2人分程度)
牛肉 200g
カレーのルー 40g
玉ねぎ 1個
トマト 3個
にんじん 1/2個
じゃがいも 1個
サラダ油 小さじ2
作り方】
①玉ねぎは1cm幅に切ります。
②にんじんは乱切り、じゃがいもは一口大に切ります。
③トマトはざく切りにします。
④鍋にサラダ油を入れて熱し、1を入れて中火でしんなりするまで炒めます。
⑤牛肉を入れて炒め、色が変わってきたら2、3を加え中火で全体を炒め合わせます。
⑥3を入れて蓋をし、時々混ぜながら弱火で15分程煮ます。
⑦にんじんとじゃがいもが柔らかくなったらカレールーを溶かし、弱火で10分程煮込み全体に味が馴染んだら火から下ろします。
⑧お皿にごはんを盛り付け、ルーをかけたら完成です♪
~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~~
カレーライスは身体も温まって寒い今の時期にもってこいなので、
是非作ってみてください(^^)